
地域から道の駅検索
全国の道の駅を地図から検索!道の駅のクチコミ情報数日本一!営業時間や、住所、電話番号なども閲覧できます!


みちグル取材特集
-
道の駅湯の川 – 日本三美人湯のひとつ、湯の川温泉の玄関口にある道の駅
2017-03-09
島根県出雲市は、神話の国として知られていますが、その原郷が「道の駅 湯の川」のある出雲市斐川町なのです。周辺は八岐大蛇神話の舞台で有名な斐伊川と宍道湖に囲まれた豊かな自然に加え、国宝に指定された荒神谷遺跡など、歴史に触れ […]
続きを読む -
道の駅かきのきむら – 有機農法のパイオニア!かきのき村の道の駅
広島県と山口県からもほど近く、空気と水のきれいな山あいにある「道の駅 かきのきむら」。「健康と有機農業の里」をキーワードに、地元の新鮮な有機野菜や米をはじめ、干し椎茸やわさびなどの加工商品、無添加の酵母パンなど、「安心・ […]
続きを読む -
道の駅津和野温泉なごみの里 – 五感を刺激する!温泉にグルメ、神楽が見られる道の駅
島根県の西部、山口県との県境にほど近い場所にある「道の駅 津和野温泉なごみの里」は、水辺空間に囲まれた「山陰の小京都」と言われる700年の歴史と文化をもつ津和野町に位置する道の駅です。道の駅には温泉が併設されており、和風 […]
続きを読む -
道の駅キララ多伎 – 目の前には日本海!海で遊んで海で癒される。道の駅でのいくつもの楽しみ方
島根県の東部、日本海沿岸に位置する「道の駅 キララ多伎」。駅内には、特産品であるイチジクを使ったソフトクリームやその加工品が販売されている物産館、地元の海産物を使ったメニューが味わえるレストラン、焼きたてのパンが並ぶパン […]
続きを読む -
道の駅たたらば壱番地 – 食の安心と安全にこだわった、絶品スイーツやそばが味わえる道の駅
広島県との県境からほど近い場所に位置する「道の駅 たたらば壱番地」には、「安全・安心」にこだわった商品やメニューが取り揃えられています。産直市では旬の新鮮な農作物や、手作りの味噌や漬物などが販売されており、レストランや軽 […]
続きを読む

運転中にホッと一息つける近畿の道の駅30選
-
魅力ある地場産業が盛んな地- 道の駅とうじょう
2016-12-13
「運転中にホッと一息つける近畿の道の駅30選」と題しまして、近畿エリアから素敵な道の駅を30駅選定!みちグルスタッフが各道の駅に取材に伺いました! 今回ご紹介するのは、中国自動車道ひょうご東条ICからすぐの場所にある「道 […]
続きを読む -
山のまん中にある直売所を目指して – 道の駅愛彩ランド
2016-12-12
「運転中にホッと一息つける近畿の道の駅30選」と題しまして、近畿エリアから素敵な道の駅を30駅選定!みちグルスタッフが各道の駅に取材に伺いました! 大阪府岸和田市の「道の駅愛彩ランド」。小高い丘にある道の駅です。朝一番の […]
続きを読む -
実は有数のぶどう産地 – 道の駅しらとりの郷・羽曳野
2016-12-05
「運転中にホッと一息つける近畿の道の駅30選」と題しまして、近畿エリアから素敵な道の駅を30駅選定!みちグルスタッフが各道の駅に取材に伺いました! 道の駅しらとりの郷・羽曳野はヤマトタケルの白鳥伝説のある大阪府羽曳野市に […]
続きを読む -
山奥にある星のふる里 – 道の駅吉野路大塔
2016-11-15
「運転中にホッと一息つける近畿の道の駅30選」と題しまして、近畿エリアから素敵な道の駅を30駅選定!みちグルスタッフが各道の駅に取材に伺いました! 奈良県五條市、山奥の中に佇む、UFOの形をした外観が印象的な「道の駅吉野 […]
続きを読む -
進化し続ける、お花畑のある道の駅 – 道の駅東近江市あいとうマーガレットステーション
2016-11-08
「運転中にホッと一息つける近畿の道の駅30選」と題しまして、近畿エリアから素敵な道の駅を30駅選定!みちグルスタッフが各道の駅に取材に伺いました! 滋賀県東近江市にある「道の駅 東近江市あいとうマーガレットステーション」 […]
続きを読む
全ての記事を読む

新着情報
- 2017.09.08 道−1グランプリ2017 情報更新しました!ぜひご参加ください!
- 2016.12.08 道の駅 竜北 (熊本)スタッフ取材記事を投稿しました。
- 2016.12.08 道の駅 不知火 (熊本)スタッフ取材記事を投稿しました。
- 2016.12.08 道の駅 美里「佐俣の湯」 (熊本)スタッフ取材記事を投稿しました。
- 2016.12.08 道の駅 通潤橋 (熊本)スタッフ取材記事を投稿しました。
- 2016.12.07 道の駅 芦北でこぽん (熊本)スタッフ取材記事を投稿しました。
- 2016.12.07 道の駅錦(熊本)スタッフ取材記事を投稿しました。
- 2016.12.07 道の駅坂本 (熊本)スタッフ取材記事を投稿しました。
- 2016.12.07 道の駅子守唄の里五木(熊本)スタッフ取材記事を投稿しました。
- 2016.12.07 道の駅上天草さんぱーる (熊本)スタッフ取材記事を投稿しました。
- 2016.12.07 道の駅大野温泉(熊本)スタッフ取材記事を投稿しました。

道の駅グルメランキング
みちグルに投稿いただいた、全国1,093の道の駅へのクチコミ点数をジャンル別にランキング!目的に合った道の駅を探してください!

道の駅の一番人気!アイスクリームランキング

お腹がすいたらやっぱり麺!道の駅めん類ランキング

海鮮丼から親子丼までよりどりみどり!道の駅ご飯ものランキング

ご当地バーガーの宝庫!道の駅バーガーランキング

ついつい買っちゃう新鮮野菜!道の駅新鮮野菜ランキング

最新のクチコミ
みちグルには毎日新しいクチコミが投稿されています!最新のクチコミをチェック!

サリーの弟
さん

mitsuhashi
さん
ファミリーで瓢湖に行った帰り、道の駅阿賀の里でランチ。
土日限定の阿賀バーガー、超おいしかったです。
あがの姫牛とビアンカ豚という2種類をブレンドしているんだそうです。
昼食後は、中庭の池で鯉のエサやりを。
初めてのエサやりに、子供たちは目を輝かせていました。
家族にとって良い思い出ができました。

きょうこ
さん
真田丸のブーム中は大変混雑してましたが、今は静かな里山に戻っていました。柑橘系の飲料、ドレッシングも充実。
"すりおろし野菜を感じるドレッシング"を買いましたが、野菜の甘みがあり美味しいですよ。

恭
さん
トトバーガーを食べました。
手作りで、とても美味しかったので是非オススメ!
隣には餘部鉄橋の歴史の資料館があり写真やカードが売られていて、鉄道ファンにとってはワクワクするお宝がいっぱい。
空の駅があり展望台になっていて、鉄道に乗ってとんぼ返りするも良し‼️私は隣駅までとんぼ返りして帰りました。ワンマンで懐かしい電車でした。

当サイト「みちグル」について
みちグルは全国1,093ヶ所の道の駅のクチコミ情報を集めたサイトです。
今、流行りの車中泊やドライブでのちょっと寄り道みたいな方々にご利用いただきやすく
食事やご当地グルメの情報や皆様から頂いたクチコミ情報を日々わかりやすく
お伝えすることを目的に運営、充実させていっております。
また、みちグルスタッフによる独自に訪問し取材を行わせていただくことで、
よりお伝えできる情報量の強化や地方の良さをお伝えしております。
当サイト開設以来、利用者さまからよくご要望を頂いた
◯◯で売っているあの商品はどうすれば購入できますか?
といったお声をいただくことが多くなりまして、
現地でしか手に入らないものや弊社取材チームのスタッフによる厳選された商品を、
駅長さんや現地の方々のご協力もありインターネットショッピングができるようになった、
みちグル市場をオープンすることができました。
・一度行って買ったあの商品!
・テレビで見たあの商品!
・美味しかったあの商品!
ユーザー様のそういったお声に答えられるように日々、商品調達も進めております。
こんな商品は購入できるようにならないの???
こういったお声も頂ければ対応できる体制づくりも検討していきます。
みちグルでは、
道の駅ファンの皆様のために「調べて」「行って」「また買える」仕組みを
日々、研究、改良を続けております。
全国の駅長さんからのこんな情報も掲載ほしいなどの依頼も受付中です。
道の駅運営会社の方々もご要望ご意見はお問い合わせください。
・行った人にしかわからない!
・ネットだけではわからない!
・行ってみたい!
・事前に知りたい!
そんな方々のためのクチコミ情報サイトです。
施設の営業時間、アクセスマップ、施設情報、グルメ情報や車中泊の情報は、みちグルをご利用ください。
ミッション
・みちグルは道の駅の利用者のための日本一のクチコミ情報サイトであること・利用者が行ってみたいと思う情報を日本一集まるサイトであること
・利用者と運営者と現地の方々を日本一つなぎお互い豊かにすることができるサイトであること
・みちグルしかできないサービスを日々開発すること
・みちグルが無いと困る時代を作ること
この5つのミッションの実現に向けて進んでいます。
いでやん
さん
野菜が新鮮で安い
道の駅 近江母の郷
★★★★☆ 4点
お野菜が新鮮で安かったので、たくさん買っちゃいました。